個人用のカーリースを古くから開始しているオリックス自動車ですが、実際に利用した人の評判はどうなのか気になりますよね?
ここでは、約900件の口コミを調査し、利用した人がどんな評価をしているのかまとめました。
良い口コミ、悪い口コミのそれぞれにどんな内容が多いかなどについても詳しくまとめておりますので、これからオリックスカーリースを利用する人は参考にして下さい。
オリックスカーリースの評判
オリックスカーリースの口コミを合計925件調査したところ、全体的に良い口コミの内容が多く、約88%(814件)の人が満足していることがわかりました。
悪い口コミの内容が全体の約8%(71件)だったことからもわかるように、オリックスカーリースは全体的に良い評価を得ているといえるでしょう。
ちなみに、今回はSNSなどで口コミが少なかったため、公式サイトに掲載されている口コミもカウントしています。
一般的に公式サイトは少数の良い口コミだけを掲載していることも多いですが、オリックスカーリースは300件もの口コミを掲載し、随時更新もしていました。
口コミの内容をみても特に良い口コミだけに偏っているわけでもなかったので、100%信用できるとはいいませんが、ある程度信頼できる口コミだと思います。
調査対象ごとに口コミの件数を下記の表にまとめておりますので、併せて参考にしてください。
良い口コミ | 悪い口コミ | どちらともいえない 口コミ |
合計 | |
楽天 | 522 | 37 | 21 | 580 |
公式 | 251 | 30 | 19 | 300 |
ポンパレモール | 41 | 4 | 0 | 45 |
合計 | 814 | 71 | 40 | 925 |
上記の表をみてもわかるように、オリックスカーリースは公式サイト以外に楽天からも申し込むことができ、もちろんポイントも貯まります。
ボーナスポイントやキャンペーンなどで数万ポイントを一気に貯めるチャンスなので、普段から楽天を利用していない人でも使わないと損をするかもしれませんよ!
オリックスカーリースの良い口コミ
オリックスカーリースの良い口コミには、
- 対応がとても親切で丁寧だった
- 車の維持費が定額にできて安心
- 自宅にいながら手続きができて便利
- 月額料金が安い
などの内容が特に多くありました。
また、上記の4つほどではないですが、その他にも選べる車種が多いことや中古車の状態が良いといった内容も比較的多いです。
特に多かった4つの内容について、実際の口コミを紹介しながら解説します。
対応がとても親切で丁寧だった
良い口コミで圧倒的に多かった内容は、オリックスカーリースの対応についてです。
殆どの人がカーリースを利用するのが初めてで、不安を感じている人も多くいましたが、わからないことを丁寧に教えてくれる親切な対応を高く評価していました。
店舗に足を運ばずにオンラインで契約を結ぶカーリースですが、審査や書類の送付なども対応が早く、オンラインでも安心感を感じている人も多いようです。
わからないことは基本的に電話やメールで聞くことになりますが、担当者が丁寧に答えてくれるので安心して利用できるでしょう。
実際の口コミ
カーリース利用は初めてだったので不安もありました。
審査後のメール返信からすぐに詳細説明の電話をいただき、迷っていたオプションの変更も受け付けてもらえてとてもうれしかったです。
納車はまだですが、今乗っている車の下取りやディーラーさんの連絡先など契約成立から一週間ほどでもらえました。
一番よかったのは担当者様の電話対応です。丁寧でした。
※納車がまだなので梱包、配送の評価はわかりません。 -引用元:楽天
審査も早く、契約書のやり取りも速達で行うなど、非常に好感が持てました。 -引用元:楽天
車の維持費が定額にできて安心
良い口コミの内容には、車の維持費が定額にできることを評価している口コミが多くありました。
オリックスカーリースは毎年払わなくてはならない自動車税や、車検時に払う自賠責保険料や重量税なども月額料金に含まれています。
また、新車のプランにはオイル交換や車検の無料クーポンがついているため、月額料金以外の料金は基本的にかかりません。
ただし、車検無料クーポンにはタイヤ交換やバッテリー交換などは含まれていないため、長く乗れば乗るほど別途費用がかかる整備が増えてくる点には注意が必要です。
同じく中古車のリースについても基本的にメンテナンス費用は実費になるので注意してください。
実際の口コミ
月々、決まった支払いで車検、メンテナンス、税金が込みで新車が、乗れるので維持費が非常に助かります。 -引用元:オリックスカーリース
毎月リース料が一定している事と周期的費用の負担が抑えられる事に魅力を感じました。現在快適なカーライフをおくっています -引用元:オリックスカーリース
自宅にいながら手続きができて便利
良い口コミの中には、手続きの簡略化や利便性の高さを評価している内容も多くありました。
車を買うとなれば普通は店舗に足を運んで契約を結びますが、用意しなければならない書類が多いので、段取りが悪いと何度も足を運ぶことになるケースが良くあります。
その点オリックスカーリースは実店舗を持たないので、必要な書類関係はまとめて送付し、自宅にいながらリース契約の審査から申し込みまでが可能です。
仕事の都合でなかなか店舗に行けない人や、店舗に足を運ぶことに煩わしさを感じている人には便利なサービスに感じるでしょう。
書類の送付も早く、郵送によるタイムロスを感じさせない対応も高く評価されています。
実際の口コミ
初めてのマイカーリースでした。何より手続きが簡単!楽!いちいち金融機関に足を運ばなくて済む事が一番のメリットでした。私のように面倒臭がりな人には、やり取りが最低限で済むリースは有難いです。 -引用元:楽天
担当の方の対応が良く、書類も翌日には届きました。
分からないことがあると丁寧に教えてくれました。納車はまだ、未定ですが、書類を送り返すまでの対応がすごく良かったので先にショップレビューを書きました。納車が楽しみです。 -引用元:ポンパレモール
月額料金が安い
オリックスカーリースの良い口コミには、月額料金の安さに満足している声も多くありました。
オリックスカーリースは他社と比較しても月額料金がリーズナブルで、別途費用がかかるメンテナンスプランなどもないため、わかりやすい料金プランになっています。
また、走行距離制限も月間2,000km(新車プランの場合)と長めに設定されているので、他社と同じような金額でも割安感を感じるでしょう。
ただし、あまり車を乗らない人にとっては、余裕のある走行距離がデメリットになる可能性もあるので注意してください。
実際の口コミ
他店に比べ安いリース料金で、満足しています。手続きも難しくなくスムーズに行えました。 -引用元:楽天
カーリースを初めて経験しました
とても便利で、リーズナブルに車を所有できるのがいい
今回は、超特価の軽自動車で契約したのですが、
今後、超特価で、高級車でもあれば、2台目も考えたいと思います
リースの便利さを実感しています -引用元:楽天
オリックスカーリースの悪い口コミ
オリックスカーリースの悪い口コミには、
- 納車時の対応が良くなかった
- 納車までに時間がかかる
- 契約前にわかりにくい部分があった
- 提携工場が遠い
などの内容が多くありました。
その他にも上記の4つほどではないですが、新車を自走で納車されたことに不満を感じた人や、連絡の少なさに不安を感じたという口コミも比較的多くあります。
納車方法についてはお住いの地域や納車場所によっても変わるため一概には言えませんが、事前に確認しておいたほうが良いかもしれません。
納車時の対応が良くなかった
オリックスカーリースの悪い口コミをみると、納車時の対応に不満を感じている人が多くいました。
受付や申し込みについては良い口コミからもわかる通り高評価をうけていますが、車を納車するディーラーや陸送会社の対応が悪いケースがあるということです。
具体的には、ディーラーからの連絡が遅い、納車時に説明が殆どなかったなど、リースだから扱いが悪かったと感じる人もいます。
もちろん店舗や担当者による部分もあるため、たまたまハズレを引いてしまった可能性もあるでしょう。
オリックス側からも丁寧な対応をするように働きかけているとは思いますが、担当者が選べないことがデメリットになることはあるかもしれません。
実際の口コミ
申込み後約一ヶ月で納車されました。オリックス様の対応は早かったのですが、ディーラーの対応が少し遅く、さらに納車を自走で約80キロ走行してきたのは少し驚きました。オプションも相談したかったのですがするタイミングがありませんでした。現車確認が事前に出来なかったのが残念です。 -引用元:楽天
買い替えの時期にオリックスカーリ–スのC Mをネットで見た時申し込みしました。リ–スの種類も豊富だから大変良かった、またオプションなどの説明や電話の対応も良かった。納車までの連絡も良かった、デ–ラ−の対応はもう少し丁寧な説明などあると良いと思う。 -引用元:オリックスカーリース
納車までに時間がかかる
オリックスカーリースの悪い口コミには、納車までの期間に不満を感じている人も多くみられました。
ただ、新車は受注生産になる場合も多く、車種や追加するオプションなどによっても納期はかなり変動します。
特に人気車種はディーラーで直接購入しても、製造が追いつかずに数ヶ月待ちというケースも多々あるため、一概にオリックスだから遅いとは言えません。
実際に注文して数週間で納車できたという人もいるので、その時の注文状況や製造ラインの稼働状況などによっては納期が遅くなる可能性があることは理解しておきましょう。
ちなみに、オリックスカーリースでは中古車のリースもおこなっていますが、中古車の場合は現車がすでにあるので早く納車できます。
急いでいる場合は申し込み時に相談したり、中古車も視野に入れて検討してみてください。
実際の口コミ
丁寧な対応で良かったと思います。ただ注文から納車までに1か月ほどかかるのでディーラー等より少し時間がかかるようです。 -引用元:楽天
納車までこんなに時間がかかると思わなかった。 -引用元:オリックスカーリース
契約前にわかりにくい部分があった
オリックスカーリースの悪い口コミでは、契約前にわかりにくい部分があったという内容がいくつかみられました。
オリックスはあくまでリース会社で、車の専門家ではありません。ある程度の知識はあると思いますが、細かいグレードの違いやマニアックな質問をしても答えられない可能性が高いです。
ただ、車を購入する場合も一度くらいは実車を見に行くと思います。カーリースもオンラインで契約できるとはいえ、一度ディーラーや中古車店に足を運んで車を見に行くべきです。
月額料金は安くても、車は高額商品であることに変わりはありません。失敗しないためにも、実車をみながら納得いくまで説明を聞いたり、試乗してみることをおすすめします。
実際の口コミ
初めてだったので不安で何度も変更したり少し手間取りましたが気持ち良く対応してくださって有難かったですしかし車の細かい情報は自分で調べないとわからなかったので少し不安が残るとこもあり納車してみなければ満足といえるかわかりません -引用元:楽天
担当の方があまり車に詳しくないようでしたのでディーラーに直接出向きカタログを貰って決めました。 -引用元:ポンパレモール
提携工場が遠い
オリックスカーリースの悪い口コミには、車検やオイル交換などをおこなう提携工場が遠かったという不満がいくつかありました。
オリックスカーリースは実店舗がないため、近くにある提携工場で車検などを受けることになりますが、お住いの地域によっては提携工場が近くにない場合があるので注意して下さい。
ただ、事前にそこまで確認しなかったというだけで、提携工場は場所が決まっているため、おそらく聞けばわかることだと思います。
頻繁にいくわけではないので、そこまで気にする必要はないかもしれませんが、事前に確認できればしておいたほうが良いかもしれません。
実際の口コミ
おおむね満足です。
ただ、書類を送ってしまったら、あとはディーラーまかせなので、少し不安になりましたが。
ディーラーと保険会社は親切に動いてくれました。
ただ、車検も込みというのも売りだと思うので、契約前に車検に使う工場がどこかわかるとよいと思いました。代車料金などは自分もちなので、自宅から車で30分以上かかる工場が指定なのは、少し残念です。(車でしか行けそうにない場所にあるだけに) -引用元:楽天
納車後1ケ月経過しました。問い合わせから納車までスムーズに進んだと思います。少し待ち遠しかったですが。利用する整備工場がちょっと遠いですが半年後のオイル交換時グッドであればOKです。 引用元:オリックスカーリース
オリックスカーリースのメリット
オリックスカーリースの良い口コミからもある程度わかると思いますが、ここでオリックスカーリースのメリットを簡単にまとめて紹介します。
オリックスカーリースのメリットは、以下の5つです。
- 国産メーカーの豊富な車種から選べる
- 新車はオイル交換や車検の無料クーポン付き
- リース契約満了時にそのまま車が貰える
- 一定期間経過すれば途中で乗り換えも可能
- 新車だけでなく中古車のリースも可能
オリックスカーリースにはメンテナンスプランはありませんが、新車や一部の中古車にはオイル交換や車検の無料クーポンがついてきます。
車検に関しては含まれない部品もありますが、他社のようにメンテナンス費用を月額料金にプラスしなくても、ある程度のメンテナンスは無料クーポンでカバーできてお得です。
また、車の返却が必須となる5年契約の『いまのりくん』を除き、その他のプランでは契約満了時に追加費用無しでそのまま車が貰えます。
新車のプランに関しては契約満了時の2年前から返却や乗り換えもできるので、長期契約でもライフスタイルに合わせた乗り換えがしやすいでしょう。
中古車の在庫も豊富なので、気に入った車が見つかりやすく、できるだけ月額料金を抑えたいという人にもおすすめです。
オリックスカーリースのデメリット
オリックスカーリースの悪い口コミからもある程度わかりますが、デメリットも簡単にまとめて紹介します。
オリックスカーリースのデメリットは、以下の3つです。
- 充実した内容のメンテナンスプランがない
- 外車や輸入車のリースはできない
- 残価が低めに設定されている
オリックスカーリースにはメンテナンスプランがなく、車検の無料クーポンだけではカバーできないメンテナンス費用が別途かかります。
例えば、タイヤ交換やバッテリー交換、ブレーキパッド交換やベルト交換などの費用は実費になるので注意して下さい。
また、オリックスカーリースは月間あたりの走行距離制限を2,000kmと多めに設定しています。
当然ながら返却時に想定している走行距離も多くなり、それを元に残価(下取り価格のようなもの)を設定するため、契約時に設定する残価は低めに設定されるでしょう。
車をよく使う人や長距離を乗ることが多い人には良いですが、残価が低いと月額料金も高くなる傾向にあるので、車をあまり使わない人は損をする可能性が高いです。
最後に、オリックスカーリースは国産車のみとなり、外車や輸入車の取り扱いはありません。
リースだから外車や輸入車に乗ってみたい人も多いと思いますが、オリックスカーリースでは選べないので他社のリースを利用しましょう。
まとめ
オリックスカーリースは古くからサービスを提供している大手のリース会社ということもあり、利用者の満足度は非常に高いです。
リースの内容を他社と比較しても劣るところは殆どなく、多くの利用者にとっては最適解となりうるリース会社といえるでしょう。
とはいえ、最近ではカーリースも色々なサービスがでてきており、ある条件に特化したカーリースもあります。
どのカーリースがお得かはその人の使い方にもよるので、自分にあったカーリースをみつけることが大切です。
料金やメンテナンスプランの内容など、様々な視点で比較し、自分にぴったりのカーリースを選んでください。